このような症状はありませんか?

視野の中心がぼやける
視野の中心がぼやけたり、かすんだりして見えづらい状態です。
視野の中心が黒っぽい
視野の中心が黒っぽくなり、見えない状態です。
視野の中心が歪んでいる
視野の中心だけが歪んで見える状態です。
視野の中心が見えない
視野の中心部が、まったく見えない状態です。
目の中心が見えない時に考えられる病気
糖尿病網膜症
糖尿病の代表的な合併症です。初期は無症状ですが、次第に視力低下が進み、網膜の中心に病変が及ぶと中心の視力低下をおこします。糖尿病と診断された時点で、眼科を受診してください。
中心性漿液性脈絡網膜症
網膜に部分的に水が溜まり、歪んで見える、視力低下、視野の中心が暗くなる、物が小さく見える等の症状が引き起こされます。多くの場合、片眼に発症します。
周りが欠ける時に考えられる病気
急に視界の周りが欠けた場合
視野の中心ではなく、その周囲が急激に欠けたという場合には、以下のような病気が疑われます。
硝子体出血
まるで墨汁を流したように黒い部分が広がり、視界全体が暗くなります。
糖尿病網膜症や網膜静脈閉塞症、網膜裂孔で見られる症状です。
網膜動脈閉塞症
閉塞した静脈の部位に応じて、上半分、下半分、あるいは上下両方が見えにくくなります。
閃輝暗点
ギザギザした歯車のような光や見えにくい部分が数十分ほど持続します。
人によってはその後に頭痛 (片頭痛)が発生します。

